5月17日(日)に『神戸まつり』が三宮で開催されました。当社の事務所の在る『京町筋』はサンバストリートとなっており、多くの見物客が朝早くから見物席の確保に頑張っておられました。ようやく時間となり、サンバグループがラテンの音楽とともに京町筋をスタートします。
サンバストリートの出場は7グループあり、それぞれのグループで個性があります。ダンサーの方もパレード中に知り合いをみつけると、手を振ったり、その子供をだっこしてみたり、和気合い合いの雰囲気で参加者も見物客も一体になって楽しみました。
サンバの熱いリズムと歌声の中、あっという間に最終グループの番となり、特別な王族?のコスチュームをきた方も居て、最高に盛り上がったところでフィナーレを迎えました。
熱い中、大会関係者の皆様に御礼申し上げます。熱い中、本当にお疲れ様でした。すごく楽しませて頂き、ありがとうございました。パレードを見せて頂き元気を充分もらいましたので、夏に向けてがんばれそうです! 次は、8月の神戸花火大会が楽しみです。
詳細を見る
グランドセイコーはセイコーの腕時計の中でも、『最高の実用時計』をめざし、色あせない不変のデザイン、視認性にこだわった文字盤と針、内部の精巧な造り、美しい研磨仕上げのこだわり、日本最高レベルの技術と匠の技により作られた国内最高峰の時計です。『最高の技術と品格を備えているのに、ごく普通に使える腕時計』とパンフレットに記載されております。スプリングドライブ式、機械式、クオーツと3種類の時計の心臓部分を用意しており、クオーツの一番お安いモデルで20万円で、最高価格はスプリングドライブのクロノ ピンクゴールドで300万円です(他にもっと高額なグランドセイコーはあるのかもしれません)。ちなみにスプリングドライブ式とは、セイコーが独自開発したクオーツと機械時計のオイシイとこ取りの最高精度の機械時計です。www.seiko-watch.co.jp/sp/gs/
グランドセイコー(以下GS)を取り扱っているお店は珍しくはありませんが、一般のお店で取り扱うことが出来ない『GSマスターショップ限定モデル』が有ります。こちらの限定商品は、GSマスターショップ(全国の140店舗)のみの取り扱いとなります。ちなみにGS代表モデルのSBGA011モデルは『GSマスターショップ限定モデル』です。
今回のSBGA129はそのマスターショップでも置いていない特別限定モデルで、全国のAJHH(日本正規高級時計協会)で15店舗で総数369本しか販売されません。人気がすごくて、もうすでに完売になっている店舗も結構あるようです。商品の詳細は右記のリンク先にアクセスして下さい。http://www.ajhh.jp/blog/?p=281
SBGA129は、小山薫堂氏がプロデュースされました(氏は映画『おくりびと』の脚本や『くまもん』のプロデュースを手掛けた方です)。文字盤が北アルプスの雪肌をイメージして作られた秀逸のデザインの文字盤です(人気のSBGA011モデルと同じ雪肌の文字盤です)、見る者を魅了します。文字盤には、赤のインジケータ針と赤のSPRING DRIVEのロゴが入っています、グランドセイコーは保守的なデザインなので、今回の赤色の採用は斬新です。ステンレス製の自動巻きスプリングドライブ(cal.9R65)、ステンレス製 径39mm 厚さ12.5mm。先出の人気のSBGA011モデルはブライトチタン製で軽めに作られており、径も41mmのため、ステンレス製で小さめの径のGSを切望する声がありましたが、このSBGA129はまさにその声に応えるモデルとなりました。裏蓋はシースルーでスプリングドライブの機械の様子が見え、赤でENERGYとプリントされ、AJHHの限定品の刻印もされています。また、一澤信三郎帆布のGSオリジナルバッグも付いてきます。
このモデルが気になる方は、下記のリンク先で店舗を調べ、問い合わせてみて下さい。神戸では、神戸大丸前のカミネ時計(クロノメトリー店)で取り扱われています。www.ajhh.jp/shop/
日本が世界に誇れるグランドセイコーがAJHH(日本世界高級時計協会)とコラボしてオリジナルの特別限定品のGSを369本を制作したことは、なんとGSの懐の広いことでしょう。次回はどことコラボして特別限定モデルを出すのでしょうか? 楽しみです!
※ 時計の在庫や購入先のことでご連絡を頂く事がありますが、当方は時計店ではなく神戸の不動産会社ですので、お問い合わせはご容赦願います。
詳細を見る
お気に入りの万年筆がここ2-3年書き味が極端に悪くなり、あちこちの大型文具店、百貨店に持ち込んで超音波で洗浄して貰ったり、専門家に診て貰ったりしましたが、一向に書き味が戻らなくてもう半ばあきらめておりました。
本日、三宮センター街のジュンク堂書店に用事が有り、同店の3階にナガサワ文具センターが入っているのを思い出し、何の期待もせずに壊れた万年筆を持参しました。3階のナガサワ文具センターには、万年筆をはじめとするこだわりのブースがあり、そのお店の万年筆を取り扱っている男性の店員さんに万年筆を見せて相談しました所、『4 – 5分預けて下さい』と言われ、5分後に取りに行きますと、期待せずに試し書きをしますと、何と以前のなめらかな書き味の万年筆に戻っているではありませんか!その男性の店員さん(マイスターと呼ばせて下さい)は誇らしげな顔ひとつせず、ありまえのように、『インキの塊の詰まりが原因です』とおっしゃっただけで、笑顔でペンを渡して下さいました。修理代はおいくらですかとお聞きしましたところ、サービスとのことでした。あれだけ、この数年いろんな所に修理に持ち込んで誰にも出来なかったことを、さらりとやってのけるナガサワ文具店の万年筆マイスターさんの腕には脱帽いたしました。いっぺんにナガサワ文具センターのファンになってしまいました。http://www.kobe-nagasawa.co.jp/
この万年筆マイスターが選ぶ万年筆なら間違いないと、数点おすすめの万年筆をみせていただきました。今度、買うべき万年筆が見つかりましたので、仕事で頑張った時に自分のご褒美に買ってみたいと思います。
皆さんも万年筆でお悩みでしたら、一度ナガサワ文具センターの万年筆マイスターのご相談してみては行かがでしょうか? 買わなくても、良い万年筆をみているだけでも楽しいですよ!
詳細を見る
万双(まんそう)さんは、東京台東区の御徒町に在る革製品(バッグ、財布、ベルト、小物等)の製造と販売のお店です。特にデザインのセンスの良さ、高いクオリティで細部までこだわる丁寧な造り、良心的なお値段の設定で鞄(かばん)好きをはじめ多くの愛好家をトリコにしている知る人ぞ知るブランドです。http://www.mansaw.net/
その 万双さんの神戸アトリエは、大丸神戸店の東向かいのニッケビルの3階に在ります(1階にGUCCIの入っているビルです)。アトリエはデザイナーの田中誠さんの工房となっており、万双のバッグ、ベルト、小物等の商品の一部置いてあり販売もされています、希望の商品が店頭に無ければ注文も受けて下さいます。 アトリエは田中さんがヨーロッパで修業中に作った総革張り(ピン打ち・猫足)のソファーがさりげなく配置され、こだわりの革製品好きにはたまらない雰囲気です。田中さんはとても気さくな方で、多忙の中、色々と商品のこだわりを説明してくださり、お蔭で万双さんの商品の凄さを再認識することが出来ました。このアトリエの魅力は、田中さんの温かい人柄が醸し出す雰囲気だと思います。決して、お客様に無理に商品を薦めることはなく、むしろ、一歩引いて接客されているように感じます。これも、商品に絶対の自信があるからこそ出来るのだと思います。 神戸アトリエ:神戸市中央区明石町47 ニッケビル3階(奥にアトリエがあります) TEL:078-331-6661 開放日:土・日 営業時間:11:00-19:00
http://www.mansaw.net/atelier/index.html
万双さんと言えば、『ダレスバッグ』が特に有名です。現在、注文して受け取りまで約2ケ月半待ちです。拝見していますと、本当に素晴らしい出来のダレスバッグで、一目でその魅力に引きずり込まれてしまいます。特に肩の部分のカーブラインがとてもセクシーです(このカーブは技術の高い職人さんでないと出せません。万双さんのダレスバッグの真骨頂です)。素材がブライドルレザーのため、革表面に蜜蝋が浮き出ていますが、ゆっくりと革に蜜蝋がなじんでいくのを待ち、エイジングを楽しんでいくことにより、愛着が増していきます。 ビジネスバッグの種類は数有りますが、ダレスバッグは究極のビジネスバッグと思います。その中でも万双さんのダレスは、その風格、存在感、洗練されたエレガンスさは他のビジネスバッグを圧倒しています。 http://www.mansaw.net/shop/goods/goods/goods.php?act=Goods&mode=Detail&id=00000001&cartsessid=b230795734c5601f55619b0867a5c141 もし、皆さんが鞄(かばん)に興味があるようでしたら、一度神戸アトリエに伺って、万双さんの素晴しい商品をご自分の目で確かめてください。あまりの素晴らしさに、心を奪われても、当方の責任ではございませんので、あ・し・か・ら・ず。(*^_^*)
詳細を見る
8月2日(土)7:30PMより無事花火大会が開催されました。
当日、雨が降ったり止んだりで開催されるのか分からず、やきもきさせられましたが、大会関係者の努力で開催されました。
海上花火が正面で見える埠頭は有料席になっており、ローソン等で販売されていたようです。
詳細を見る